カテゴリー
Genden-TukuRich®️の世界へようこそ!

バレンタインデーの言われ。。世界の殿方!とすべての女性達に贈る!

Genden-TukuRich®︎の世界へようこそ!vol.81

バレンタインデーの言われ。。

意外にしらないバレンタインデーの言われ。。

我輩も知らなかったがしらべてみると 

意外に興味深い!

バレンタインという司教の名前だそうだ!

3世紀のローマの時代の話だ!

愛する人を故郷に残してくると兵士の戦意が下がるとされており

結婚を禁止!

掟破りの結婚を認めていた司教がいた!

この人こそ『バレンタイン』ということだ!

良いことをしたのもかかわらず

掟破りの罪を着せられ処刑された。。

その日が2月14日となる。

神聖なるものかと思いきやそうではないらしい!

この事件より前から、安産と肥沃な地を願う

「ルペルカリア祭」が行われており

この前夜祭が2月14日ということもあり

『バレンタイン司教を悼む日』(2月14日)とローマの『愛の日』(2月15日)は確立したようだ!!

何故、チョコレートをプレゼントに??

これは『この日に贈り物をする。』イギリスの文化の由来から

来ているようである。

各国それぞれバレンタインデーにも

趣が有る。

アメリカ。。。男性から女性へプレゼントやディナーを!

フランス。。。決まった恋人、夫婦 男性から女性へ花やカードを贈る!

ベルギー。。恋人、男女に限らない 男性から女性へ香水、衣類、他を贈る!

イギリス。。。想いを寄せる人に  メッセージカードを送る!

こう見ていくと、どこにも

各国、チョコレートという文化、趣はない。。

日本でも最初はチョコレートに限定はされておらず

段々と手ごろに購入可能な事もあり義理チョコブーム

本格的に定着したのではないか?

我輩は考えるのであーる!

本命の方も、義理の方も貰ってお幸せに!

Song by Genden-TukuRich®︎ Apple music、Spotify 等で配信中です!!

https://linkco.re/dyZ0uT8B  I'm running Sun goes down  
朝と仕事の帰りに聴くべし
2023.7.28  NewRelease

https://linkco.re/yXUTzQbb   ありきたりの毎日Blues 
ちょっと重めのブルーズ
https://linkco.re/5uC8D58q Dear my Friends!  
歌詞は友人が書いてくれた  サンキュウ !!

https://linkco.re/quHqMsh8 Let’s Rhythm&Blues

ちょっとニューオリンズの感じ

https://linkco.re/N1X1HByg  Come on baby!! 

ロカビリー風!!

https://linkco.re/mu0traRS Long Long Time !

もうちょっとで配信ストップ

https://linkco.re/deFY2BZC Lonely Late Summer

切ない夏の終わり

https://linkco.re/ng2zSc05 Nuddy summer ~I will be with you~

https://linkco.re/Du9MuMRC Good-bye my loving you

https://linkco.re/D2XDE5yR Hey! my little baby

ロッキン!!

https://linkco.re/yf1z0D0Q Up&Down 

ロングヒット中

https://linkco.re/mc9Mqmg7 9 to 6 working 

ギリシャでトップ20位に入る

https://linkco.re/r0ThnPvn CHICKEN DUCK BOOGIE!

ブギーだぜ!!

オリジナル楽曲YouTubeのURL

Filter by:
Order by:
1-7 of 7

カテゴリー
Genden-TukuRich®️の世界へようこそ! uTuTu^^ Label

ジョンの命日  世界の殿方!とすべての女性達に贈る!

Genden-TukuRich®︎の世界へようこそ!vol.18

ジョンの命日

2000年9月30日

我が愛犬ジョンの命日となる。

出合いは1985年辺りであったか?

少し時が経ち日時の記憶が色褪せてきている。。

最寄り駅からの帰り道

雨の降る中 前方から 斜めに傾きながら

小走りにこっちに向かってきている。

あまりの可愛らしさに思わず手を出してシマッタ!

それが始まりであった

周りの人に飼い主は?と聞くが違うという

子犬はびしょ濡れで可哀想な状態であった。

そうなると犬好きの我にとっては

もう駄目な感じである。

シャワーを浴びさせて何か食べさせてから

バイバイしてやろうと思った。

早速連れて帰り家でシャワーを浴びさせて

簡単な食べ物を出してやった。

すごい勢いで平らげてしまった。

少しなついてきたら

安心したのかウトウトし始めた。

可愛いモードが100%超えてしまい

この日の夜は一緒に寝た

バイバイ!

次の日にバイバイしようと

外に連れて行った

バイバイ!するが、あの寂しそうな目は

今でも憶えている。

「これが運命と言うものなのか」!!!

こんな事件があり3ヶ月一緒にいた。

我が家はマンション住まいであった。

ペットを飼っても

良い時代ではなく

いつバレる??

この愛くるしい物体をどこで育てれば良い??

誰か引き取ってくれる方はいないのか???

最終的に思いたのが田舎の母上だ!

名前の由来

単純にJOHN-LENNONから命名した。

長年のファンでもあり崇拝するミュージシャンでもあるからだ!!

が、しかし最大のミスを犯した事に後から気づく

その時は既に遅し。。。。

3ヶ月の間に成長して

田舎の母上の元に送って時間が経つに伴れ

ジョン君の体に変化が。。。

ジョンは女の子であった。

でもこの名のままで

元気にヤンチャ振りに磨きをかけていった!

田舎の母上に向けて

この愛くるしい物体を母上に向けて送ったのが

飛行機であった。

羽田空港まで先輩の車で

一緒に運んでもらって

手続きをした。

この愛くるしい物体は空港貨物になるようだ。

当時の価格で7000円近くだろうか。。。

松山空港まで迎えに来てもらい。

自宅に無事到着し、ヤンチャブリを発揮している。

と連絡を受けた^^

小さい体ながら若くして飛行機を経験した

こんなペットは当時そんなに多くはなかろう。!!

帰省時の再会!!

田舎に送ってから2、3か月ぐらいだろうか?

帰省で田舎に帰った時のことは

今でも鮮明に憶えている。

あった瞬間の悲鳴にも似た

鳴き声は今も忘れられない。

犬というのは義理堅い!

匂いで憶えているのだ!!

感動した。。

それからたまに間が空いて

帰っても覚えていた。

大したものだ

『犬の義理堅さには頭が下がる。』

数々のエピーソードはあるが

出張とかも加わり

次第に会う機会が増えて行った

嬉しい次第である。。

15年間の生涯を閉じる

流石に病気には勝てず

15年という犬の犬生たるものを閉じた。

その月も、出張で帰る予定であった。

我が帰って来るまで

この愛くるしい愛犬は

健気に我慢して

待っていたのだ!!

安心したのか着いてから一気に

体調が悪くなり1週間余りで

使命を全うし天に昇って行った。

一期一会の感謝

人と犬や他のペットもそうだが

出合い、運命的なものが

有ると信じている。

そしてその一緒に居る機関が過ぎると

使命を終えたかのように去っていく。。

それは『死別、別れ、離れ』どれにも当て嵌まる

それは一期一会なのかもしれない。

だから『ありがとう』と感謝を込めて今日は喪に服したい。。。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Song by Genden-TukuRich®︎ Apple music、Spotify 等で配信中です!!

https://linkco.re/dyZ0uT8B  I'm running Sun goes down  
朝と仕事の帰りに聴くべし
2023.7.28  NewRelease

https://linkco.re/yXUTzQbb   ありきたりの毎日Blues 
ちょっと重めのブルーズ
https://linkco.re/5uC8D58q Dear my Friends!  
歌詞は友人が書いてくれた  サンキュウ !!

https://linkco.re/quHqMsh8 Let’s Rhythm&Blues

ちょっとニューオリンズの感じ

https://linkco.re/N1X1HByg  Come on baby!! 

ロカビリー風!!

https://linkco.re/mu0traRS Long Long Time !

もうちょっとで配信ストップ

https://linkco.re/deFY2BZC Lonely Late Summer

切ない夏の終わり

https://linkco.re/ng2zSc05 Nuddy summer ~I will be with you~

https://linkco.re/Du9MuMRC Good-bye my loving you

https://linkco.re/D2XDE5yR Hey! my little baby

ロッキン!!

https://linkco.re/yf1z0D0Q Up&Down 

ロングヒット中

https://linkco.re/mc9Mqmg7 9 to 6 working 

ギリシャでトップ20位に入る

https://linkco.re/r0ThnPvn CHICKEN DUCK BOOGIE!

ブギーだぜ!!

オリジナル楽曲YouTubeのURL

モバイルバージョンを終了