Genden-TukuRich®︎の世界へようこそ!vol.154
きんもくせい!の香る頃
またこの季節がやってきた。
我輩はこの季節が好きだ!
きんもくせいの甘ーい香り漂う!この香りがすると我輩の故郷では秋祭りが始まる!
大漁!と豊作を祈念した祭りだ!

市が一体となって行う行事だ!10月16.17.18日と3日間行われる祭りだ!
皆この日の為に髪を整え仕事も学校も休んで参加するのだ!学生時代我輩は学校は仮病で休んでいた!
祭りが終わって学校行くと声が出ないので仮病がバレる!こんな学生時代だった!
この街の市民は「この為に生きている!」とでも言おうか…
市内全体の時間が止まると言っても過言では無い!
街はまつりのはっぴ一色となる!地下足袋を履いている。踏まれても脱げないからだ!

なぜか男のヘアースタイルは今で言うツーブロックであり何十年も前からこのスタイルだ!「震災刈り」と呼バレていた!
震災刈りとは?関東大震災の復興を願ったヘアースタイルの様だ!
この3日間は機動隊、警官も四国全体から総動員すると聞く!
何故か?
ケンカ祭りだからだ!2トンある太鼓台を鉢合わせる!太鼓を目掛けてかき棒で突っ込んでいく。かき棒の先には鉄の塊が付いており、挟まれると大怪我をする。太鼓台が動くと見物人が将棋倒しとなり大怪我をすることもある。
また、警官が太鼓台と太鼓台との間に入りケンカさせまいとする。こんな理由で四国各地から警官がやってくるのだ!

これは祭り好きの市民達にとっては死活問題だ!祭りを生きがい、楽しみにしている市民が殆どだからだ!
毎年なら10月に入った途端このきんもくせいが香る頃ソワソワ、ウキウキし始める。
祭りの1週間前となると朝から太鼓の音が聴こえてくる。どん〜でん〜ドンと!!
それで目を覚ますのだ!
子供の頃はすぐ目が覚めて、組み立て終わった太鼓台を見に行ったり、触ったりしに行ったものだ!
こんな祭りがコロナ禍の為2020年の祭りは中止となった…

祭り前のウキウキした楽しみがない子供達も多い事だろう。
こんな中でも「きんもくせい」は咲き香りを楽しませてくれる。自然に感謝である。
早くコロナの終息を願いたいものだ!
Song by Genden-TukuRich®︎ Apple music、Spotify 等で配信中です!!
https://linkco.re/quHqMsh8 Let’s Rhythm&Blues 2013.2.11 New Release
https://linkco.re/N1X1HByg Come on baby!!
https://linkco.re/mu0traRS Long LongTime !
https://linkco.re/deFY2BZC Lonely Late Summer
https://linkco.re/ng2zSc05 Nuddy summer ~I will be with you~
https://linkco.re/Du9MuMRC Good-bye my loving you
https://linkco.re/D2XDE5yR Hey! my little baby
https://linkco.re/yf1z0D0Q Up&Down
https://linkco.re/mc9Mqmg7 9 to 6 working
https://linkco.re/r0ThnPvn CHICKEN DUCK BOOGIE!
オリジナル楽曲YouTubeのURL

コメントを投稿するにはログインが必要です。