Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ututumyou/ututu.net/public_html/wp-content/themes/blossom-fashion/inc/typography.php on line 317

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ututumyou/ututu.net/public_html/wp-content/themes/blossom-fashion/inc/typography.php on line 318
Genden-TukuRich®️の世界へようこそ!

♪Retoroこそ貴重である♫ 世界の殿方!とすべての女性達に贈る!

Genden-TukuRich®︎の世界へ ようこそ!vol.5

Retoroこそ貴重である

アナログ音源レコードとdigital音源

先日、知りあいの方から
レコード(アナログ)からDVD(デジタル)に
変換した曲
なんと1000曲頂いた。
一気には聞けないが、本当に聴くのが楽しみであり
嬉しい限りである。感謝します!

内容は、多種多様である!

内容は
聞いたことのある曲
アップルミュージックをやめて
消えてしまった
BEATLES アルバム
ドゥービーブラザース
山下達郎
リンダロンシュタット、アレサフランクリン
ジョージベンソン、ダイアナロス
ジャズあり、ロックあり、ハワイアンあり
多種多様である。

まだまだ聴いたことの無い音源の発見

聴き進めているうちに、
まだ聴いたこともなかった
ジャズを歌っている青江三奈
美空ひばりのスタンダードカバーは聴いた事が
あったがこの作品はなかった。。
また聴いた事がある曲で誰が歌っているか
分からなかった曲 ”WE‘re ALL ALONE”
BOZ SCAGGS
が歌っていた。。
お恥ずかしい話だが有名な曲は意外に
深く聞いてない事もあり
この様な現象がよく起こって
しまいがちである。

良いものは良い!^^

改めて聴いてみて
イイものは良いと思える様
なったのは30代になってからであろうか?
それまでは流行りにとらわれず
偏ったジャンルに陶酔していた様に
思う。。。。。
いろんなジャンルを聴く様になり
こだわりなくイイものは良いと
言える様になった。
皆さんも思い当たる節はあるのでは
ないだろうか?

日本の音楽シーンの変化と欧米の音楽シーンの違い

ラップなどの出現で世界の音楽シーンの根底が
代わりつつある。
特に日本の音楽シーンの変化は激しい。
USA,UKは歴史ある音楽のルーツも大事にカントリー、ブルーズ、ジャズ
素晴らしく取り上げられる事がある。
流行りでなく音を体で楽しんでいる様に思う。ジャンル分けがないのだ。

日本の音楽シーンにも期待

最近は日本のミュージックシーンも
昭和の詩や曲もリメイクしながら
取り上げられる様になってきた。
本当に嬉しく思う。
レトロ感を大事に良いものは
残していける国民性を望んでやまない。。。。

Song by Genden-TukuRich®︎ Apple music、Spotify 等で配信中です!!

https://linkco.re/yXUTzQbb   ありきたりの毎日Blues 2023.5.27NewRelease

https://linkco.re/5uC8D58q Dear my Friends! 2023.4.29 New Release      

https://linkco.re/quHqMsh8 Let’s Rhythm&Blues

https://linkco.re/N1X1HByg  Come on baby!! 

https://linkco.re/mu0traRS Long Long Time !

https://linkco.re/deFY2BZC Lonely Late Summer

https://linkco.re/ng2zSc05 Nuddy summer ~I will be with you~

https://linkco.re/Du9MuMRC Good-bye my loving you

https://linkco.re/D2XDE5yR Hey! my little baby

https://linkco.re/yf1z0D0Q Up&Down

https://linkco.re/mc9Mqmg7 9 to 6 working

https://linkco.re/r0ThnPvn CHICKEN DUCK BOOGIE!

オリジナル楽曲YouTubeのURL

広告

投稿者について

自由人
アーティスト(作詞、作曲)
ミュージシャン
グログ 
雑貨小物デザイン

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。